VALO/Apexで勝つ!プロが選ぶマウスパッド3つの共通点

Mousepad

「VALORANTやApex Legendsでもっと勝ちたい!」 「プロみたいな正確なエイムを手に入れたいけど、どんなマウスパッドを使えばいいんだろう?」

そんな、本気で上達を目指すあなたのための記事です。

実は、最前線で戦うプロゲーマーたちが選ぶマウスパッドには、驚くほどハッキリとした3つの共通点がありました。

最初に、その結論からお伝えします。

プロが選ぶマウスパッドの共通点とは、

  1. サイズが、とにかく「大きい」(XLサイズ以上)
  2. 素材が、圧倒的に「布製」
  3. 性能が、「止めやすい」のに「滑りも良い」バランス型

であることです。

多くのプロは、特定のブランドにこだわるのではなく、この3つの条件を満たしたマウスパッドを、自分の感覚に合うように選んでいます。

この記事では、なぜこの3つがVALORANTやApexで勝つために重要なのか、その理由と、この条件を満たした具体的な鉄板モデルをご紹介します!

共通点1:【サイズ】とにかく「大きい」(XLサイズ以上)

これが全ての基本です。プロゲーマーは、マウスを大きく動かして精密なエイムをする「ローセンシ」というスタイルが主流です。

■ なぜ大きいサイズが必要? ローセンシでは、ゲーム内で少し振り向くだけでも、現実ではマウスを10cm以上動かします。そのため、小さいマウスパッドでは、敵を追いかけている最中にマウスパッドの端にぶつかり、はみ出してしまうのです。

「あと少し!」というところでマウスパッドが足りなくなり、エイムがズレて撃ち負ける…。そんな最悪の事態を防ぐために、最低でも横幅40cm以上の大きなサイズが必須となります。

共通点2:【素材】圧倒的に「布製」

ゲーミングマウスパッドには、表面がツルツルした「ハード製」もありますが、VALORANTやApexのプロが選ぶのは、ほぼ100%「布製」です。

■ なぜ布製が選ばれる? それは、圧倒的に「止めやすい」からです。 布の表面は、マウスが少しだけ沈み込むことで、急なストップや細かなエイム調整の際に「ブレーキ」として機能します。

  • VALORANTでは、敵の頭に一瞬で照準を合わせ、「ピタッ」と止めるフリックショットが非常に重要です。
  • Apex Legendsでは、動き回る敵を追いかけつつ、急に止まって撃つトラッキングエイムが求められます。

この両方の動きに対応できる、安定感のある「布製」が、プロにとって最高の選択肢となるのです。

共通点3:【性能】「バランスの良さ」と「湿気への強さ」

ただの布製なら何でも良い、というわけではありません。プロが選ぶモデルには、性能面でも共通点があります。

■ どんな性能? それは、「滑り出しは軽いのに、しっかり止まる」という、絶妙なバランスです。滑りが重すぎると細かな操作がしづらく、滑りすぎると止めたいときに止まれません。

さらに、プロが特に気にするのが「湿気(しっけ)への強さ」です。 湿気が多い日、安い布製マウスパッドは表面がベタついて、滑りが急に重くなることがあります。これでは、いつも通りのパフォーマンスは出せません。プロが使うモデルは、湿気の影響を受けにくい特殊な加工がされています。

じゃあ、具体的にどのモデルが選ばれているの?

上記の3つの共通点を完璧に満たし、実際に多くのプロが愛用している鉄板モデルを3つご紹介します。

1. Artisan 零 (ゼロ)

🇯🇵 世界が認める日本製!プロ使用率が非常に高い、バランスの王様 日本の「Artisan(あーちざん)」というメーカーが作る、高性能マウスパッド。滑りやすさと止めやすさのバランスが神レベルと評され、湿気にも非常に強い。多くのプロが最終的に行き着く、まさに「終着点」とも言える一枚です。

2. Logicool G640s

👑 迷ったらコレ!世界で最も多くのプロが使う、安心と信頼の超定番 Logicool G PROマウスとの相性も抜群な、eスポーツの大会で最もよく見かけるマウスパッドの一つ。非常に素直で扱いやすい操作性なので、初めて本格的な一枚を買うなら、これを選んでおけば絶対に後悔しません。

3. VAXEE PA / ZOWIE G-SR シリーズ

🛡️ 止め性能を極める!eスポーツシーンの伝統的モデル VALORANTやCS:GOといった、精密なストッピングが求められるゲームのトッププロから、長年絶大な支持を得ているシリーズ。とにかく「止め」に特化したコントロール性能を求めるなら、最高の選択肢の一つです。

まとめ

VALORANTやApexで本気で勝ちたいなら、プロが道具を選ぶ基準を真似するのが、上達への一番の近道です。

  • 共通点1:【サイズ】 マウスを思い切り振れる、横幅40cm以上の大きなサイズを選ぶ。
  • 共通点2:【素材】 安定したエイムのために、止めやすい「布製」を選ぶ。
  • 共通点3:【性能】 いつでも同じ感覚で使える、バランスと耐湿性に優れたモデルを選ぶ。

あなたもプロと同じ基準で「武器」を選び、今まで越えられなかった壁を突破しましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました